DTMデスクを安価に百均の商品で作った話

DTMデスクにはDTMerの個性が表れます。

 

工夫を凝らしてDIYする人もいれば、既製品を買う人もいるでしょう。

 

DTMデスクを構築するにあたって重要なのは、ピアノとパソコンの操作性の両立です。

 

MIDIキーボードであれば机の上にも置けますし、ある程度自由な構成ができるでしょう。でも、一般的な電子ピアノを入力用に使うとしたらどうでしょう。

 

ふたが開くタイプの電子ピアノはDTMに向かない

僕の使用している電子ピアノはKORGのLP-380ですが、このピアノはふたが邪魔して、机とピアノを別々に置かなければいけません。入力するときはピアノに向かって、編集するときはパソコンに向かわなければならないので、方向転換がいちいちめんどくさいのです。

f:id:zakkipp01:20180902044222j:plain

↑KORGLP-380。フタが開くタイプのピアノなので机の前に置けない。

 

ふたが邪魔なら取っちゃえばいいじゃん

 

f:id:zakkipp01:20180902053211j:plain

といわけで蓋を取ってしまいました。

f:id:zakkipp01:20180902053248j:plain

ここのネジを外すだけで簡単に外れます。

 

f:id:zakkipp01:20180902053307j:plain

机と連結するとこんな感じ

 

これで晴れてDTMデスクの完成!!と言いたいところですが、問題発生。

 

パソコンが遠い問題とヒジ問題

机と椅子の間に電子キーボードが入ったことで、パソコンとの距離が生じてしまいました。手を伸ばさないとパソコンのキーボード操作できません。DTMerにはお分かりでしょうが、パソコンのキーボードはDTMをするにあたって非常に重要です。undo、

redo、再生、コピーアンドペースト...etc いろいろなショートカットを使用するので、キーボードが遠くて操作しにくいと話になりません。

 

またマウス操作もしにくいことが判明しました。ヒジがピアノにあたってしまうのです。

 

手前にキーボードとマウスを持ってきて解決

手前にキーボードがあれば遠い問題とヒジ問題が解決できます。

 

f:id:zakkipp01:20180902051836p:plain

こんな感じで手前にキーボードをもっていきたい。

 

なるべく安く済ませたいので百均で材料集め

 

ダイソーにてジョイントラックのパーツを購入

f:id:zakkipp01:20180902053339j:plain

組み立て

 

そして先ほど外したピアノの蓋を乗せると

 

f:id:zakkipp01:20180902053638j:plain

完成しました

 

ラックは簡単に増設できるので、オーディオインターフェースを置いたり外付けHDDを置いたり、自由度は高そうです。